SSブログ
おてがるレシピ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

グラーシュ [おてがるレシピ]

DSCN4102.jpg

元々はハンガリー料理らしいんですが、私が知ったのはドイツでです。ちょっと調べてみたらやっぱり本場ハンガリーの「グヤーシュ」とはちょっと変容してるんですな。で、ドイツで買ってきたレシピ本にこれの作り方が出てたので日本人用にちょこちょこ工夫しながら作ってみました(元レシピ「4人分でお肉600g」とかいうおそろしいレシピなので(笑))。ちなみに写真のやつはこのレシピにマッシュルームも加えてあります。

材料(2人分):
・牛肉 200g(カレー、シチュー用のもの)
・玉ねぎ 中1個
・パプリカ(赤) 1個
・にんにく 1かけ
・トマトペースト 大さじ1
・パプリカパウダー 大さじ1
・ブイヨン 200mlくらい(固形のものを分量のお湯で溶いておく)
・赤ワイン(水でも可) 100mlくらい
・クミンパウダー 少々
・塩、胡椒、油各少々

*トマトペースト、日本では輸入食材店等でしか手に入りにくかったんですが、最近カゴメで小分けになったものが発売されて大変重宝してます。

作り方:
・お肉は角切り、玉ねぎは薄切り、にんにくは粗みじんにします。
・パプリカは1センチ角くらいに切ります。
・鍋に油を熱し、肉を焼きます。表面に軽く焼き目がついて肉汁が出てくるくらいまで。
・そこへ玉ねぎ、にんにく、パプリカを入れ、よく混ぜます。
・そのままフタをして弱火で10分くらい煮ます。
・全体に火が通って野菜が柔らかくなったところで、塩、胡椒少々、クミンパウダーひとつまみ、パプリカパウダーで味付けをし、ブイヨン100mlを加え、さらに赤ワイン(もしくは水)を全体が浸るまで加えます。
・トマトペーストも加え、フタをして1時間以上煮ます。
(途中で煮詰まってきたらブイヨン&水を追加してください)

放っておく時間が長いし手間かからないんですが美味しいです。
本当はハンガリー風の蒸しパンみたいなのを添えたり、じゃが芋の団子を添えたりして食べるんですが、パスタでもOKだし日本人は口を揃えてごはんにかけたいと言うのでそれもまた良いかと(写真はフジッリを添えてます)。


nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏肉のマーマレード煮 [おてがるレシピ]

DSCN4071.jpg
持ち寄りパーティ用のお手軽料理がとても得意な義姉に教えてもらったレシピです。非常にかんたん、なのにしっかり美味しいのがありがたい。

材料(作りやすい分量):
・鶏肉手羽元 500〜600gくらい
 豚スペアリブでも美味しいです。骨付きがミソなのか。
・マーマレード 1瓶(アヲハタのふつうのやつです)
・醤油 マーマレードの空き瓶の半分(目分量でOK)
・水

作り方:
・肉を深めのフライパンか鍋に入れます(あまり重ならない方がいいかと思いますが適当で大丈夫)。
・マーマレードと醤油を投入、さらにひたひたになるくらいまで水を入れます。
・あとは煮汁が煮詰まるまで弱火でぐつぐつ放置。

本当にこれだけです。煮汁がいい感じに絡んだ頃、ちょうどいい煮え具合になります。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

全部煮ちゃうお手軽親子丼 [おてがるレシピ]

ひとり分ずつ作らないで全部いっぺんに鍋で煮ちゃいます。
お手軽にあっという間にできて、しかも美味しいです。

材料(3人分くらい):
・鶏肉 100g↑くらい
 細かく切ってあるやつ買ってくるとより早くできます。
・ネギ 1本半くらい
・しめじ 1パック
・みつば 1わ
・卵 3個
・つゆの材料:水1カップ、砂糖・酒・味醂各大さじ2、しょう油大さじ3
・ごはん

作り方:
・鶏肉は切ってなければ1口大よりちょっと小さめくらいに切ります。
・ねぎは斜め切り。
・しめじはばらして、みつばも適当に切っておきます。
・鍋につゆの材料を入れ、適当に煮立ったところで鶏肉、ねぎ、しめじを入れます。
・火が通ったら溶いた卵を混ぜ入れ、みつばをのっけてフタをし、お好みの状態まで火を通したらごはんにかけてできあがり。

本当にお手軽。少し甘めの分量なので、お好みで調節してください。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホットサンドの中身いろいろ。 [おてがるレシピ]

少し前にバウルー(直火にかけるタイプのオーソドックスなホットサンドメーカー)を買って以来、休日の朝は大抵ホットサンドです。非常に楽しくていろんなものを挟んでます。
で、これはその際のレシピというほどのもんじゃなく、自分用のメモ。

・ハム+チーズ+キャベツ+マヨネーズ
 ど定番。キャベツじゃなくて薄切り玉ねぎでも。

・スクランブルエッグ+ケチャップ

・ざく切り焼き豚+チーズ+スライス玉ねぎ+からしマヨネーズ

・ハーブチキン(ハム売り場で売ってるやつ)+チーズ+玉ねぎ+マヨネーズ

・ツナマヨ+チーズ

・ツナマヨ+塩もみきゅうり+からし

・ソーセージ+スライス玉ねぎ+ケチャップ

・コロッケ+キャベツ+チーズ+中濃ソース

・ひき肉カレーの残り+チーズ

・杏ジャム+クリームチーズ

・豚の角煮+スライスたまねぎ

・海苔のつくだ煮+チーズ

・焼きそばの残り+マヨネーズ

新しいのやったら追記の予定。

nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

まぐろのガーリック醤油ソース、マッシュポテト添え [おてがるレシピ]

DSCN3296.jpg

居酒屋さんで食べたのが美味しかったんで再現してみました。まぐろとソースとポテトを一緒に食べるとたいへん幸せなおいしさ。

材料:
・まぐろ(お刺身用)1さく
・薬味ネギ 2本くらい
・にんにく 2かけ
・じゃがいも 1個
・醤油 大さじ2くらい
・みりん 大さじ1くらい
・酒 大さじ1くらい
・牛乳、塩、胡椒、オリーブオイル各少々

作り方:
・マッシュポテトを作っておきます。じゃがいもを茹でて(電子レンジでもいいし蒸しても)、粗くつぶし、牛乳少々と塩胡椒を加えてなめらかにします。あまりクリーミーにしすぎるよりは、コロッケの中身程度の方がおいしいかと。できあがったら、お皿に敷いておきます。
・まぐろは1センチくらいの薄めにスライスし、軽く塩胡椒しておきます。
・にんにくは1かけ分を薄切りに、残りをすり下ろして。
・すり下ろしたにんにくは醤油、みりん、酒と混ぜておきます(ソース)。
・フライパンににんにくを入れてオリーブオイル(サラダ油も可)を引き、香りが出るまで炒めます。色付いたらにんにくは飾り用に取り分けておきます。
・にんにくの香りのうつったオイルでまぐろを焼きます。
・まぐろが焼けたらマッシュポテトを敷いておいた上に載せます。
・焼いた後のフライパンに↑のソースを流し込んであたため、まぐろの上にかけます。
・仕上げに取り分けておいたにんにくと薬味ネギのみじん切りをかけてできあがり。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かんたんけんちん汁 [おてがるレシピ]

DSCN3277.jpg

ずぼらしてだしの素を使ってしまうのでめちゃめちゃ楽です。ご家庭でこだわりのお出汁がある場合はそれを使った方が慣れた味になるかと。野菜のお出汁がしっかり出ればだしの素すら要らなかったりしますのでそのへんは適当に味見しながら。

材料(たっぷり3人分くらい)
・お豆腐(木綿推奨)半丁
・大根 3〜4センチ
・にんじん 3センチくらい
・ごぼう 20センチくらい
・ねぎ 1/3本くらい
(あとお好みで里芋、きのこ類など)
・ごま油
・だしの素
・お醤油
・七味唐辛子

作り方:
・大根、にんじんは薄めのいちょう切りに、ごぼうはささがきに、ねぎは小口切りにしておく。
・お豆腐は軽く水を切っておく。
・お鍋にごま油を熱して、お豆腐を崩しながら加えて炒める。
・全体にごま油がまわったところで水(500ccくらい)、大根、にんじん、ごぼう、芋類等を加えて煮る。
・煮立ったらだしの素少々(ティースプーン1杯くらいで十分)を加え、弱火にして材料が柔らかくなるまで煮る。
・適度に煮えてきたら醤油を一回しして味を調え(野菜のだしがあるので薄めで十分)、ネギを加えて全体がなじんだらできあがり。
・仕上げに七味を振ってどうぞ。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おてがるシーフードピラフ [おてがるレシピ]

DSCN3245.jpg

具を変えれば他のピラフにも応用可能かと。

材料(お米2カップ分=約3人分):
・米 2カップ
・スープ 米と同量(360ccのお湯にコンソメキューブ1つで良いです)
・玉ねぎ 半分
・ベーコン 1〜2枚
・ピーマン 1個
・ミックスベジタブル 半カップくらい
・きのこ 適量
 しめじなら1株、えりんぎなら2本くらい。マッシュルームがあればさらにそれっぽいです。
・お好みのシーフード 適量
 気軽にやるなら冷凍シーフードミックス1袋、殻付きのえび6尾くらい+あさり1パックだと豪華になります。↓で作ったのは冷凍むきえび半袋とベビー帆立1パック(150gくらいかな)。
・オリーブオイル、塩、胡椒 各適量

作り方:
・お米はといでざるにあけておきます。
・玉ねぎ、ベーコン、ピーマンは粗みじん切りにします。
・ミックスベジタブルは解凍しておきます。
・大きめのお鍋かフライパンにオリーブオイル少々を熱し、ベーコンと玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら他の具も加えて軽く炒めます。
・なんとなく全体に油が回ったらお米も入れて軽く炒めます。
・軽く塩胡椒してよく混ぜます。胡椒多めが美味しいです。
・全体に混ざったら火を止め、スープも混ぜて炊飯器の内釜に移します。
 (このとき少しスープを残しておいて、お鍋にくっついた残りをそのスープで洗って流し入れるときれいに移せます)
・あとは普通に炊飯ボタン押して炊きあがりを待つだけ。
 炊きあがったらざっくり混ぜて少し蒸らしてからどうぞ。

簡単なのにわりとそれっぽくできるのがうれしいです。
サフラン混ぜたりすると本格的だし、玉ねぎとソーセージと缶詰のコーンだけとかでも美味しくできます(ピーマンはいい香りを出すので外せない、と個人的には思うのですが苦手な方は抜いても良いかと)。

nice!(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

カルボナーラ [おてがるレシピ]

写真撮り忘れました;

色々ためしてみたんですが、結局「生クリーム入れないで作る」のが一番楽でしかも美味しいですなあ。
というわけで本日確立した気がするレシピを自分用にメモ。

材料(2人分):
・パスタ2人分
・ベーコン 100gくらい
・パルミジャーノ 30gくらい
・にんにく 1かけ
・卵 2個
・卵黄 1個分
あと塩、オリーブオイル、ブラックペッパー

作り方:
・パスタはセオリー通りにたっぷりのお湯+たっぷりお塩で茹でます。
・にんにくはみじん切り、ベーコンは適当に切って、パルミジャーノはおろしておきます。
・ボウルにおろしたパルミジャーノと卵、卵黄を入れてよく混ぜておきます。
・フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて最初は弱火で、香りが立ったところで中火にしてベーコン投入。パスタのゆで汁少々も入れてなじませます。
・茹だったパスタのお湯を切ったら、↑のフライパンに入れてよく混ぜます。
・混ざったら熱いうちにボウルに入れてこれまたよく混ぜ、お皿にうつしてブラックペッパーたっぷり振って完成。

チーズと卵だけで案外とろみって付くんだなあと。それだけで十分クリームっぽいので生クリーム確かに要らないですな。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

さつまいもと豚肉のスイートチリソース炒め [おてがるレシピ]

DSCN3233.jpg

昔スーパーに置いてあったレシピカードで覚えた不思議な炒め物です。嘘みたいな組み合わせだけどこれが結構美味しいのです。ほんとはにんにくの芽入れて作るんですが、最近中国産のアレのせいか手に入りにくいのでにらに替えてます。あと↑の写真のは冷蔵庫に余ってたエリンギも入れて作ったもの。

材料(3〜4人分)
・さつまいも 中1個
・豚肉(生姜焼き用) 200gくらい
・にら 1わ
・スイートチリソース(タイ料理とかに使うやつ)大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
その他醤油、酒、しょうが汁、塩、こしょう、油、ごま油各少々

作り方:
・さつまいもは5ミリくらいの薄い輪切りにしてからさらに縦5ミリくらいに切り、5ミリ角の細長い形にします。
・↑を器に入れてラップかけてレンジに3分くらいかけておきます。
・豚肉も細く切り、醤油、酒、しょうが汁各少々で下味を付けておきます。
・にらはさつまいもや豚肉の長さに合わせて適当に切っておきます。
・フライパンに油を引いて豚肉を炒め、色が変わったらさつまいも、にらを入れて炒めます。全体に火が通って良く混ざったところでスイートチリソース&しょうゆを混ぜ込み、仕上げにごま油一回ししてできあがり。

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ザクセン風ロールキャベツ [おてがるレシピ]

DSCN3232.jpg
ちょっと旅に出て帰ってくるとすぐに旅先の料理を作りたくなる人間でして、今回も旅行先のドイツで買ってきたレシピ本を参考にして作ってみました。手に入りやすいものとか調理器具とかだいぶ違うのでちょっとアレンジしてあります(一番レシピとちがうのは分量。日本人一度にあんなに食べない(笑))。

材料(8個分、3〜4人前程度):
・キャベツ 8枚
・玉ねぎ 半個
・にんにく 1かけ
・バター 大さじ1くらい
・ご飯(残り物の冷やご飯でOK)大さじ1.5くらい
・卵 1個
・ベーコン 2枚
・ひき肉(合い挽き)250g
・コンソメ 500ccくらい(お湯500ccにコンソメキューブ2/3くらいを溶かしました)
塩、胡椒、マジョラム、キャラウェイシード、パプリカ粉、片栗粉各少々

作り方:
・キャベツは1枚ずつはがして塩水で柔らかくなるまで茹で、冷水に取って水気を拭きます。
・玉ねぎとにんにくはみじん切りにして炒め、冷ましておきます。
・冷めたらひき肉、ご飯、卵、塩、胡椒、マジョラム、キャラウェイシード、パプリカを加えてよく混ぜます。
・↑この具をキャベツで包みます。最後のふちの部分は中に折り込んで挟むことによって留めます。
・フライパンにバターを熱し、包んだロールキャベツを焼きます。全体に焼けて色が変わったらコンソメを注ぎ、蓋をして30分くらい煮ます。
・煮えたら細切りにしたベーコンを加え、蓋を取って煮汁を少し煮詰めます。
・適度に煮詰まったら、水溶き片栗粉でスープにとろみを付けて出来上がり。

具に入れるハーブも、つなぎにご飯を使うところも、一度バターで焼くところもちょっと我々が良く知ってるタイプのロールキャベツと違う感じ。元レシピではオーブンを使って途中水を加えつつ加熱してました。オーブンの方が得意な人はその方がそれっぽいかも。
写真は実は大ボケをかました微妙に失敗作だったりするのですが、味は十分良かったからいいことにしよう……(詳細は次の記事で(笑))。


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 おてがるレシピ ブログトップ